猫ニキビとは

猫の顎下に黒くブツブツしたものができることはありませんか
単なる汚れ?と思うかもしれませんが、実は「猫ニキビ」かもしれません人間のニキビとどう違うのか、ご紹介します

猫ニキビとは?
猫のニキビは「痤瘡」(ざそう)とも呼ばれ、猫でよくみられる皮膚病の一種です。
場所は顎下にできることが多く、黒いブツブツができることで気が付きます。この黒いブツブツは、古い角質や皮脂・汚れを含んだ角化物が毛穴に詰まって膨らんでいる状態をいいます
efd60aadc63fe9ed6310d8360fbf6393-300x300.jpg
※なぜ顎下なのか?
皮膚の乾燥やかぶれなど防ぐ皮脂を分泌する「脂腺」(しせん)が顎の下にたくさんあるため、食べ物のカスが付きやすい上に、場所的に自分ではお手入れしにくい部位なので猫ニキビができやすいと言われています。他にも下唇や尻尾の付け根などでもみられることがあります

どうしてできるの?
正確なことは解明されていませんが、次のような原因が考えられます。
皮脂の分泌異常
毛包の角化不全
グルーミング不足
アレルギー
不衛生な生活環境
ストレス
ホルモンバランスの乱れ
免疫機能の低下
人間のニキビは10代など思春期に発生しやすいですが、猫のニキビは年齢や性別、住環境、食生活を問わず発生すると言われています。中には皮脂が溜まりやすい種類もいますが、猫ニキビになりやすいとの報告はないそうです
また、猫のニキビは基本的に人や同居している他の動物に感染移することはありません
猫.png
ニキビができてしまったら
猫ニキビの症状には大きく分けて「軽症」と「重症」とがあります違いは皮膚に炎症があるかということです。
<軽症の場合>
顎下に茶色~黒いブツブツができる程度で、炎症は無く、痛くも痒くもありません。特に治療は必要ないので、皮脂や汚れを取り除くだけで十分です
やり方は、ぬるま湯に浸したガーゼやコットンなどで優しく拭いてあげましょう。あまりゴシゴシ強くこすりすぎないように注意しましょうお手入れ後、顎が湿っていたら、ティッシュなどで水分を拭き取って完全に乾かしてあげましょう。
<重症の場合>
皮膚の中で細菌やウイルスといった病原体が繁殖し、二次感染が進行した状態を言います。皮膚が赤みを帯びたり脱毛したりして痒みや痛みを伴います顎下を気にして爪で引掻いて傷付けてしまうこともあります

猫のニキビの予防法
猫ニキビは軽症であれば日常のお手入れをすることで悪化を食い止められますし、ニキビになる前から清潔を保ってあげれば問題になりません
食後に濡れタオルで顎下をこまめに拭く、顎下に食べ物がつかないように食器を変えてみる、水入れやエサ入れの食器をこまめに洗う、ストレスフリーな生活環境を見直してみる、などの工夫をして清潔かつ快適な生活を送れるようにしてみましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次