ホーム
当院について
スタッフ紹介
料金案内
診療案内
地域猫
ペットホテル
往診診療(FIP・地域猫不妊治療)
猫伝染性腹膜炎(FIP)
診察予約
アクセス
プライバシーポリシー
ホーム
当院について
スタッフ紹介
料金案内
診療案内
地域猫
ペットホテル
往診診療(FIP・地域猫不妊治療)
猫伝染性腹膜炎(FIP)
診察予約
アクセス
プライバシーポリシー
犬・猫専門の動物病院
緊急の際は
お電話ください
0422-27-6539
ホーム
BLOG
BLOG
– category –
BLOG
キャンプでのマナー
まだまだ暑い日が続きますね 夏休みやお盆休みを利用してペットと一緒にキャンプに出掛けた方はいませんか?また、暑さが和らいで過ごしやすくなるこの時期に合わせてキャンプに行くよ!と言う方もいるかと思います🎶 そこで今回はキャンプ先でペットと快適...
2018年9月9日
BLOG
飲み水の温度
犬が水を飲んでいる姿を見て、飲み水のベストな温度ってどのくらい?と思ったことはないですか?今回は、飲み水の温度について書いてみました 〈飲み水の温度〉 犬が水を飲んでいる姿を見て、「飲み水はどのくらいの温度がいいんだろう。」と、おもったこ...
2018年9月5日
BLOG
猫の爪とぎ
一生懸命バリバリと音をたてて爪とぎをしますが、壁や家具などが被害に遭うのは困りますよね。 そもそもなぜ爪とぎをするのでしょうか?理由と対策について紹介します。 ●爪とぎをする理由 <爪のお手入れ> 爪の構造は内側から新しい爪が生えてきて、古く...
2018年8月25日
BLOG
『フィラリアの予防』って『体に虫が入らないように予防する』んじゃなかったんだ?!
5月から始まっているフィラリア予防 フィラリア症は、白くて細長い虫(糸状虫、フィラリア)が心臓や肺血管に寄生し、咳、呼吸困難、不整脈、腹水、貧血、血尿などを引き起こし、命を落とすこともある感染症です。 (画像引用:https://n-d-f.com/filaria...
2018年8月19日
BLOG
ペットの年齢
飼っているペットの年齢を人間に換算するといくつになるのだろう?と疑問に思ったことはありませんか 年齢について、たまにオーナー様から聞かれることがあるので調べてみました うちの子はいくつ? こんな計算式があります。 <人間に置き換えた年齢計算...
2018年8月11日
BLOG
まばたき
猫ちゃんがまばたきしているのをちゃんとみたことありますか? 実は猫ちゃんまばたきする回数が少ないです そこでまばたきの少ない理由やまばたきの意味など書いていきたいと思います。 〈まばたきが少ない理由〉 猫のまばたきの回数は1分間に3回程度で、...
2018年8月4日
BLOG
猛暑日の道路は熱い!!
2018年7月23日、国内最高気温が5年ぶりに記録更新、埼玉・熊谷で41.1℃を記録したそうです この日、病院前の道路の温度を測ってみました。 43.2℃ 直射日光と道路からの照り返しで、地面はとても熱いです。 実践されている方も多いかと思いますが、ワンちゃ...
2018年7月30日
BLOG
猫の下腹部のたるみ
歩くとゆらゆら揺れるお腹を見て、肥満なのかな?と気になる飼い主さんもいるのではないでしょうか。下腹部のたるみにはどのような役割があるのか、その正体について調べてみました。 ●たるみの正体 正式名称:プライモーディアルポーチ(直訳すると原始的...
2018年7月28日
BLOG
ペットは地震を予知するのか!?
地震大国日本では、過去に大きな被害をもたらす大地震が発生しています。いつ、どこで、また大地震が発生するのか?常に危機感を持たなければなりません 地震予測において様々な研究がされている中、研究対象に動物たちが含まれていることをご存知ですか?...
2018年7月14日
BLOG
穴掘り
愛犬がクッションやベッドなどに穴掘りしているの見たことありませんか? その姿は可愛いですが、なんで穴掘りしているのかまでは分からないですよね どうしてそのようなことをするのかいくつか紹介したいと思います 〈寝床〉 犬は昔、巣穴を作りその穴の...
2018年7月7日
BLOG
自宅での採尿方法
血尿や尿の仕方がいつもと違うなどの症状がでた場合、採尿して持ってきて下さいと動物病院から指示されることがあります。 「採尿方法を知らない」「難しくて採尿できない」とお困りの飼い主さんもいるのではないでしょうか?自宅での採尿方法をいくつか紹...
2018年6月23日
BLOG
犬の半陰陽(はんいんよう)
性別(オスかメスか)は、 ・遺伝子(オスはXX、メスはXY) ・性腺(オスなら精巣、メスなら卵巣) ・生殖器の形状(見た目の性別) によって決められます ワンちゃんの中には、オスとメスの両方の要素を持った子がいます このように、単純にオス、メスに...
2018年6月16日
1
...
8
9
10
11
12
...
19
TEL
アクセス
トップへ
閉じる