ホーム
当院について
スタッフ紹介
料金案内
診療案内
地域猫
ペットホテル
往診診療(FIP・地域猫不妊治療)
猫伝染性腹膜炎(FIP)
診察予約
アクセス
プライバシーポリシー
ホーム
当院について
スタッフ紹介
料金案内
診療案内
地域猫
ペットホテル
往診診療(FIP・地域猫不妊治療)
猫伝染性腹膜炎(FIP)
診察予約
アクセス
プライバシーポリシー
犬・猫専門の動物病院
緊急の際は
お電話ください
0422-27-6539
当院からのお知らせ・ブログ
ホーム
当院からのお知らせ・ブログ
BLOG
猛暑日の道路は熱い!!
2018年7月23日、国内最高気温が5年ぶりに記録更新、埼玉・熊谷で41.1℃を記録したそうです この日、病院前の道路の温度を測ってみました。 43.2℃ 直射日光と道路からの照り返しで、地面はとても熱いです。 実践されている方も多いかと思いますが、ワンちゃ...
2018年7月30日
BLOG
猫の下腹部のたるみ
歩くとゆらゆら揺れるお腹を見て、肥満なのかな?と気になる飼い主さんもいるのではないでしょうか。下腹部のたるみにはどのような役割があるのか、その正体について調べてみました。 ●たるみの正体 正式名称:プライモーディアルポーチ(直訳すると原始的...
2018年7月28日
BLOG
ペットは地震を予知するのか!?
地震大国日本では、過去に大きな被害をもたらす大地震が発生しています。いつ、どこで、また大地震が発生するのか?常に危機感を持たなければなりません 地震予測において様々な研究がされている中、研究対象に動物たちが含まれていることをご存知ですか?...
2018年7月14日
BLOG
穴掘り
愛犬がクッションやベッドなどに穴掘りしているの見たことありませんか? その姿は可愛いですが、なんで穴掘りしているのかまでは分からないですよね どうしてそのようなことをするのかいくつか紹介したいと思います 〈寝床〉 犬は昔、巣穴を作りその穴の...
2018年7月7日
NEWS
診療再開のお知らせ
明日7月6日(金)より通常診療を再開させていただきます。 今回自分の病気、手術、入院の経験を今後に生かしていきたいです。 まだ万全ではないため、急な変更があるかもしれませんが、その時はホームページとブログにてお知らせします。 大変ご迷惑をおか...
2018年7月5日
NEWS
休診日のお知らせ
7月3日(火)~7月6日(金)は 院長が体調不良のため休診日とさせて頂きます。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
2018年6月30日
NEWS
院長不在のお知らせ
6月30日(土)、7月1日(日)は院長が体調不良のため不在とさせて頂きます。 診察は通常通り行っておりますが、重富獣医師1人での対応になります。 皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。
2018年6月29日
NEWS
休診のお知らせ
本日6月28日は院長の体調不良の為、休診させて頂きます。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2018年6月28日
BLOG
自宅での採尿方法
血尿や尿の仕方がいつもと違うなどの症状がでた場合、採尿して持ってきて下さいと動物病院から指示されることがあります。 「採尿方法を知らない」「難しくて採尿できない」とお困りの飼い主さんもいるのではないでしょうか?自宅での採尿方法をいくつか紹...
2018年6月23日
BLOG
犬の半陰陽(はんいんよう)
性別(オスかメスか)は、 ・遺伝子(オスはXX、メスはXY) ・性腺(オスなら精巣、メスなら卵巣) ・生殖器の形状(見た目の性別) によって決められます ワンちゃんの中には、オスとメスの両方の要素を持った子がいます このように、単純にオス、メスに...
2018年6月16日
BLOG
猫のふみふみ行動
皆さん、愛猫が前足を交互に動かしてふみふみと足踏みしている姿を見かけませんか👀? このふみふみ行動は「もみもみ」「にぎにぎ」「うどんをこねる」など、飼い主によって呼び方が様々です。海外ではmaking breadやmaking biscuit など、生地をこねる、ビ...
2018年6月9日
BLOG
香箱座り
猫ちゃんがこんな座り方してるの見たことあると思います 猫ちゃんを飼っている人はご存知だと思いますが、これは香箱座りと言います今回はこの香箱座りについて書きたいと思います 香箱座りとは 手足を折りたたんで身体の下にしまいこんだ座り方です。 箱...
2018年6月7日
1
...
11
12
13
14
15
...
24
TEL
アクセス
トップへ
閉じる